目頭切開

目の内側にある「蒙古ひだ」を切開することで、目を内側に大きくします。
東洋人の目の内側には「蒙古ひだ」という皮膚の被さりがあります。この部分を切り広げることで、目を大きく見せることができます。末広型の二重を平行型にすることも可能です。
このような方にオススメ
- 目を大きくしたい
- 目を内側に広げたい
- 蒙古ひだを改善したい
- 平行型の二重まぶたにしたい
- 内側の逆さまつげを治したい
リスク・副作用について
希望した形にならない
もともとの目の形によっては、希望する目頭の形にならないことがあります。また、平行型の二重を希望する場合に、目頭を切りすぎると左右の目が近づきすぎることがあります。
あと戻り
あと戻りが起こりにくい術式で手術を行っていますが、多少はあと戻りすることがあります。
傷跡が目立つ
傷跡が目立たないように丁寧に縫合しますが、体質などにより傷が目立って残ってしまう場合がございます。
施術の流れ
手術前
-
STEP01
カウンセリング
形成外科医にによるカウンセリングを受けていただきます。実際にシミュレーションし理想の形や幅になるように丁寧にカウンセリングいたします。
-
STEP02
手術説明と予約
担当する医師が手術方法や副作用、術後の経過について詳しく説明いたします。きちんとご理解、ご納得いただけましたらご契約となり、施術する日を予約いたします。局所麻酔での施術になることがほとんどです。
手術当日
-
STEP01
施術
理想のお目元になるように細かくデザインを行ってから施術いたします。
手術後
-
STEP01
術後診察
手術後は痛みの程度や出血の有無を確認してから帰宅となります。
-
STEP02
定期診察(アフターフォロー)
術後7日目に抜糸と診察、必要時には術後1ヶ月に診察を受けていただきます。腫れの程度や経過、疑問点などもこの時に解消できるよう医師が診察を行います。定期診察日以外で不安な点があった際はLINEにて無料相談がいつでも可能です。
よくある質問
- 蒙古ひだとはどこの部分でしょうか。
- 東洋人に特徴的な、涙丘(目の内側の赤い部分)を覆う皮膚のことです。目頭切開ではこの部分を切開し、目を大きく見せることができます。
- どのくらい目頭切開をするのが良いか、相談することはできますか。
- 経験豊富な医師とご相談ください。大きく切るのが似合う方も、少し切るのが似合う方もいらっしゃいますので、お顔のトータルバランスで検討いたします。
- ダウンタイムはどれくらいですか?
- 抜糸まで1週間です。1ヶ月程度は傷の赤みが目立つことがありますが、お化粧で隠すことが可能です。
料金表
目頭切開
目元の手術で、数mmの切開で手軽に垢抜けることができるのが目頭切開です。
目元の希望の形により、埋没法、全切開法と組み合わせて行うのもおすすめです。