7月モニターキャンペーン実施中!

COLUMN

コラム

アマソラクリニックの1日は忙しい⁉大変⁉クリニックのとある1日

2024年06月15日

こんにちは、アマソラクリニックです。

今回は、アマソラクリニックのとある1日を紹介していきます。

今から紹介していくアマソラクリニックの1日は、ドラゴン細井先生の師匠であるル・トロワビューティクリニック Vogueの院長、前田先生も一緒に勤務しているダブルドクターの日になります。

ル・トロワビューティクリニック Vogueの院長である前田先生も、「アマソラクリニックの1日は忙しい!大変!」と、おっしゃるほどのクリニックの1日の様子を見ていきましょう!

10時にクリニック開始

前田先生に挨拶

アマソラクリニックは10時に開きます。

クリニックが開いたら、まずはカウンセリングと小さな施術を行っていきます。

カウンセリングを3〜4件程行ったら、カウンセリングに来た患者さんの中で当日に埋没法やヒアルロン酸・糸リフト・ボトックスなどの小さな施術を希望している方の施術を行います。

アマソラクリニックでは毎日何かしらの大きな手術が入っており、静脈麻酔で行う大きな手術は準備に時間がかかるため、大きな手術の開始時刻は大体12時前です。

この間にカウンセリングと、できる小さな施術を行い、大きな手術の準備ができ次第大きな手術に取り掛かります。

本日の手術ラインナップ

今日の手術のラインナップを説明する細井先生

本日の手術は、
・大腿全周脂肪吸引
・入れ替えハイブリッド豊胸
・アクアフィリング除去
・二重全切開
・糸リフト
・頬顎の脂肪吸引

と盛りだくさんになっています。

大腿全周脂肪吸引をする方は、既に入っているシリコンバッグとアクアフィリングの除去を行い、大腿全周から吸引した脂肪をお胸に注入するバッグ入れ替え+ハイブリッド豊胸を行います。

また、ボディーの手術が終わったら二重全切開と糸リフトに移るという、お顔も一緒に手術しちゃいますよ!というお客さんで、今回のように顔とボディの手術を一緒に行う場合の手術予定時間は大体4時間です。

約4時間の手術が終わったあとは、頬・顎の脂肪吸引などを行っていきます。

アクアフィリング除去に関しては、しっかりと取り除かないと感染のリスクがあるのですが、患者さんもどのくらいの量を入れたのかわからない、そしてアクアフィリングの所在がはっきりとわからないので、エコーを使用して確実に除去を行います。

アマソラクリニックダブルドクターの日

手術をする細井先生と前田先生

先ほどもお伝えしたのですが、この日はドラゴン細井先生の師匠である前田先生も勤務しているダブルドクターの日のため、バッグ入れ替え+ハイブリッド豊胸&お顔の手術を行っている隣のオペ室では前田先生がモニターさんの目元の手術を行っています。

前田先生はモニターさんの目元の手術が終わったら最近カウンセリングの多い、お鼻のカウンセリングに移ります。

オペが終わり、またオペ

大がかりなオペが終わったら15時には二重全切開の手術、そして糸リフトの施術。そして、二重全切開の後に待っている胸の手術は、前田先生と一緒に行います。

アマソラクリニックはお値段がお手頃だからという理由もあって、同時にたくさんの施術をされる方が多いです。

お鼻の手術を他院でカウンセリングしたところ、200万のお見積もりを出されたという患者さんを当院でカウンセリングした結果、アマソラクリニックは100万でした。

他のクリニックは業界の相場を守っているのかもしれないのですが、アマソラクリニックでは「100万円をきる価格で良い施術が提供できれば良い」と思っており、「自分だったら払ってもいいかな」と思える費用感を意識しています。

あっという間に夕方

談笑する細井先生と前田先生

オペをたくさんこなし、気が付いたら19:45なのですが、まだまだこれからもまたオペがあります。

本日は前田先生が来てくださったので、前田先生は全切開を3件も行ったのですが、全切開をメンタルをキープしながらできるようになったのはアマソラクリニックにきてからというほど、アマソラクリニックでは1日にたくさんの手術を行います。

手術には他院の修正手術とプライマリーと呼ばれる修正ではない手術の2種類があり、プライマリーを1日に何個も行うとかなりの疲労感を感じるのですが、前田先生のレベルになれば3件やっても疲れることはありません!

美容外科医としての15年ものキャリアがある前田先生

前田先生は15年間、美容外科医としてのキャリアがあり、目元の手術のスペシャリストで今も全切開を行っているのですが、15年間やって来てやっと最近自分が思った形にできるようになったと言います。

3・4年目で全切開が思うようにきれいにできます!というのは現実的に難しいです。

ドラゴン細井先生に関しては、前田先生が15年間やってきて培ってきたスキルやポイントをそのまま伝えて教えているので上手にできるのですが、中には綺麗に仕上げる肝心なポイントを教えてくれない美容外科医が多いです。

上手な先生は自分なりの「コツ」「ポイント」など、手術をやるうえの「肝」を持っているのですが、それを指導するときにちゃんと教えてくれるかどうかが重要です。

実際のところ、「手術の仕方は教えるけど、本当の肝に関しては自分で模索してできるようになって」という美容外科医が多いようです。

ドラゴン細井先生は脂肪吸引を1日で5件|まとめ

最終的に、この日ドラゴン細井先生は1日になんと5件もの脂肪吸引を行いました。

脂肪吸引やシリコンバッグ入れ替え・ハイブリッド豊胸・アクアフィリング除去・糸リフト・ヒアルロン酸注入・ボトックスなどの施術に加えて、乳がん術後のインプラント修正の手術も行ったのですが、この手術がなかなかレベルの高い手術で、途中からは前田先生も参加して2人で意見を出し合いながら良いものを作り上げていきました。

ドラゴン細井先生と前田先生は修正の手術もやっているのですが、難易度の高い修正ができる先生の初回の手術のクオリティーが高いのは当たり前です。

アマソラクリニックでは納得のいく手術を受けてほしいと思っているので、当院で手術をしなくても構いません。

相談だけでもしていただければ、どういう先生を選んだ方が良いかについても説明させていただきます。

整形を検討されている方や、他院で高額なお見積もりを出された方、修正を検討している方は1度、アマソラクリニックにご相談ください。

日本形成外科学会認定専門医 医師 佐々木 翔一

【監修者】

日本形成外科学会認定専門医

佐々木 翔一

学生時代にミネソタ大学留学にて形成外科に魅せられ、形成外科医になることを決意。

初期研修医終了後、獨協医科大学病院形成外科 形成外科に入局。
大学病院、関連病院に勤務し、先天奇形から眼周りの悩み、顔部外傷およびその再建など幅広い形成外科手術を手がけ、患者のQOL向上のために積極的に美容外科的要素を診療にとりいれていた。大学病院を退職後、老舗美容外科に勤務。塩崎医師の紹介で細井医師と出会う。学生・研修医時代にUnited States Medical Licensing Examination Step1から3まですべてに合格し、Educational Commission for Foreign Medical Graduatesを取得済。

英語での診察も可能です。